◆あけましておめでとうございます。
年が開けて2018年になりましたね!
僕も仕事を納める事が出来、無事年を越す事ができました。
家族をはじめ、色々な方に支えられての事で、本当にありがたいですね。
◆ふるさとは徳島
年末から地元徳島県へ帰省していました、どこだろ?って方も結構多いと思います^^;
本州から海を挟んだ四国にあります、阿波踊りの県と言えば多少知っている方もいるかもしれませんw
全国的になかなかマイナーな県と思われがちですが、瀬戸内海のお魚や、温暖な気候、豊かな自然が魅力的なとっても良い所です、また、意外と有名な企業さんの拠点になっていたりもします。おそらく最も有名なのが大塚製薬さんかな。
◆そんな徳島で撮影で年末年始の風景を撮影してきました
仕事でもプライベートでも色んな所で撮影を行う訳ですが、そう言えば徳島で撮った事ないな、、、と思った事がきっかけです。
年々帰って来るたびに良くも悪くも少しづつ変わっていく地元の景色を残すという事と、今、自分がファインフダー越しに捉える徳島ってどんな感じかなと、自分でも探り探りな感じで撮影してきました。
◆2017年末
2017年の年末に撮影したものがこちら。
ここにあったなぁーというものが無くなっていたり、こんな所にこんなものが!?という具合に撮影しながらの気付きもあったりして、全然知らない場所に迷い込んが感覚がありました、でも久しぶりで楽しかったですね。
地元から離れて仕事をしてるあなた!帰省のタイミングなどで昔から知っている場所を撮影してみると、新しい発見があるかもしれませんよ。
- 昔からあるモダンな看板
- 老舗の洋食屋
- 徳島の銀座通り
- 老舗の紳士服店
- 盛り場のランドマーク
- 老舗のレコードショップ
◆2018年の初日の出
今年は初日の出も無事見る事が出来ました、この調子で夏の阿波踊りも撮影したいものですね。
◆2018年もよろしくお願い致します。
今年も進歩して昨年度以上の撮影をして参ります、どうぞよろしくお願い致します。

コメントを書く